【やりたいこと】ワンクリックで指定の文を表示されるようにしたい!
ポチ、
はい!記事出来上がり!
ってなる魔法の道具があればな~

作業の効率化を目指しているようですね。ワンクリックで記事完成とはいきませんが、指定の文を記入することならできますよ! テーマCocoonでは、元々テンプレ機能が付いているので、良かったら使ってみてはいかがでしょうか。
つまり、Cocoonならプラグインを使用せずにテンプレ作成ができるということですね!
さっそくやってみます!
ということで、今回は、Cocoonでテンプレを作成する方法です(^^)/
【10分でできる】テンプレ作成 Cocoon版
※ダウンロード時間は10分の中に含まれていません。
0.概要
テーマ「Cocoon」でテンプレを作成し、実際に使用してみます。
1.使用したもの
・ロリポップレンタルサーバー スタンダードプラン

・WordPress 4.9.8
※WordPressはロリポップユーザー専用ページからインストールしました。
・テーマ Cocoon

2.手順
①テンプレの作成
「Cocoon設定」のテンプレートをクリックします。
新規追加をクリックします。
タイトルは、テンプレの名前となります。
本文は、テンプレの内容になります。
ビジュアルエディターのリスト表示にチェックをつけます。これで、ビジュアルエディターから素早くテンプレを使用できるようになります。
保存をクリックします。
②確認
ビジュアルエディターを表示します。
テンプレートをクリックし、作成したテンプレートのタイトルをクリックします。
下記の画像のように、表示されていれば成功です。
お疲れさまでした(^^♪
3.追記
ビジュアルエディターの表示が、テンプレの文章といっしょになってほしかった。
【最後に】Showroomとマッハ新書の紹介
ShowroomでUnity配信をしています。リアルタイムの勉強の様子を見てみたい方におすすめです!(^^)!

以下は、私のUnity学習体験記となっております。
「他人の勉強方法が知りたい」という方におすすめのマッハ新書です!(^^)!
コメント