【ウーバーイーツ】初心者1週間の売上 2週間目【沖縄市】

ウーバーイーツ×沖縄市

ウーバーイーツ】初心者1週間の売上 2週間目【沖縄市

地元沖縄市でウーバーイーツ配達を始めて、2週間が経ちました。その結果と所感を述べます。

私のウーバーイーツ歴等について

・ウーバーイーツ初配達

ウーバーイーツデビュー(初配達)は、2月22日。地元沖縄市のウーバーイーツスタートが2月18日だったため、その4日後にデビューした形だ。

デビュー後の記事はこちら。

【ウーバーイーツ】はじめました。【沖縄市】
【ウーバーイーツ】はじめました。【沖縄市】 私の住んでいる地域(沖縄県沖縄市)でも「ウーバーイーツ」がはじまりました。 さっそく、ウーバーイーツに配達者登録、鞄を購入して、ウーバーイーツデビューしてきました。 今回は、...

デビュー1週間の記事はこちら。

【ウーバーイーツ】配達始めて1週間の結果と所感【沖縄市】
【ウーバーイーツ】配達始めて1週間の結果と所感【沖縄市】 地元沖縄市でウーバーイーツ配達を始めて、1週間が経ちました。その結果と所感を述べます。 私のウーバーイーツ歴等について ウーバーイーツ初配達 ウーバーイーツデビュー(初配達)...
配達員
配達員

最初の配達は、ミスばっかりだったな~。

・車両

普通の原付バイク。

配達員
配達員

中古3万円で購入したホンダのディオ。大分古いものらしい。

・主な活動場所や店舗

基本的には、沖縄市。たまに、うるま市の安慶名あたりまでピックに向かう(けっこう遠い)。

依頼の多い店舗は、コザ十字路のマックやらあめん花月、そのとなりのココイチ、具志川メインシティ。

配達員
配達員

よく泡瀬に下りたり、胡屋に上ったりしてるね。

2週間目の売上報告

配達を行った日は、3月1、2、3、4、5、7日の合計6日間。

・1週間でどれだけ稼げた?

ウーバー管理画面から抜粋。

ウーバーイーツから私に支払われる金額は、21,991円とのこと(まだ、振り込みの確認はできていない)。

・1週間の活動時間は何時間ぐらい?

日付回数件数稼働時間(h)稼働時間(m)
2021/03/011141.91115
2021/03/011231.2575
2021/03/021341.4185
2021/03/021410.530
2021/03/031521.3380
2021/03/03162160
2021/03/041783180
2021/03/041810.530
2021/03/051941.66100
2021/03/052041.91115
2021/03/072141.83110
週の集計・平均3716.33980

1週間の稼働時間の合計は、16.33時間(16時間20分)。

1日あたりの活動時間は、約2.33時間(2時間20分)。

1~7日の間、実際の稼働日は合計6日。6日計算の1日あたりの活動時間を計算すると、約2.7時間(2時間43分)になる。

配達員
配達員

1日を2回に分けて配達を行うので、一回あたり大体60~90分かな。これぐらいだとまったく負担に感じないね。逆にもうちょっとやりたかったな~と思うぐらい。

・時給換算するといくら?

日付回数件数稼働時間(h)稼働時間(m)売上(チップ無し)時給換算
2021/03/011141.911151760918.2
2021/03/011231.25751210968
2021/03/021341.418516521166.1
2021/03/021410.530369738
2021/03/031521.3380910682.5
2021/03/03162160900900
2021/03/04178318031781059.3
2021/03/041810.530453906
2021/03/051941.6610019111146.6
2021/03/052041.9111519751030.4
2021/03/072141.831101665908.1
週の集計・平均3716.3398015983978.5
各項目の意味
回数  |配達スタートから帰宅までを「1」とカウントしたもの
件数  |配達スタートから帰宅までに配達した回数
稼働時間|配達スタートから帰宅までの時間
売上  |チップの金額を抜いたもの
時給換算|売上/稼働時間(h)
今回1週間のウーバーイーツ配達を時給換算すると、約978.5円。
配達員
配達員

時給は900~1100円ぐらいに落ち着きそう。たまに800円以下のハズレ回もあるね。でも、チップの売上やキャンペーン分の売上も考慮すると、このハズレ回は帳消しになりそう。

改善の余地

正直、時給換算を指標にした場合の改善の余地は、かなり少ないと考えている。というのも、2週間経過し、配達に大分慣れてきたため、依頼から配達完了までのタイムロスはほぼないように思う。

よって、考えるべきは、時間の短縮より、「配達中の時間でなにをするか」または「配達の付加価値」だと思う。

以下では、この2つの中から「配達中の時間でなにをするか」を考えてみる。

※後者は次回。

配達中の時間でなにをするか

配達中の時間価値を上げるための方法を考える。

・音声入力でやることメモ

前回記事でも触れているが、スマホの音声入力アプリを利用して、配達中(主に信号待ち)にメモを取っている。そうすることで、帰宅時に迷わずに行動できる。

【ウーバーイーツ】スマホホルダーのメリットとデメリット【沖縄市】
【ウーバーイーツ】スマホホルダーのメリットとデメリット【沖縄市】 最近、ウーバーイーツ配達効率化のためにスマホホルダーを購入しました。数日使った感想や効果を述べたいと思います。 スマホホルダーとは スマホを固定する道具のこと。...
配達員
配達員

不思議なことに、配達中に色々思いつくんだよな~。特に信号待ち中でボーっとしてるときに、「これやらなきゃ」って思っちゃうのよね。

・ついでに配達

ウーバーイーツ配達をメインで行うのではなく、移動を伴う用事のついでに配達を行う。

例えば、お店に買い物に行く場合。

お店に移動する時間をオンライン状態にして、通知があれば、配達に向かい、なければ目的地に向かう。目的地に到着したときにオフラインにする。これを、帰宅するときも行う。

こうすることで、今までお金が発生しなかった”ただの移動”を若干マネタイズ化できる。要するに、生活の一部である移動時間にお金が発生するのだ。

実際にやってみた。

この時の時給が、今週の中で一番低い結果となった。

配達員
配達員

つまり、この「ついでに配達」に改善の余地がありまくりってことだね。

次回目標

配達をはじめて2週間が経過。

2週間目の数値を基準にし、3週間目の目標を決める。

・指標

今回の指標も前回同様に「時給」とする。ただ、時給の中でも、前述の「ついでに配達」の時給に趣きをおく。

・時給目標

2週間目の時給は978.5円だったため、もう一度、時給目標を1000円とする。

配達員
配達員

「ついでに配達」の改善がうまくいけば、簡単に達成できそうだね。

 

・時間/売上目標

前回同様に、1000円を稼ぐためにかかった時間を見てみる。


y=時間(m)/1000(円)

実際に、この2週間目の「1000円を稼ぐためにかかった時間」を見てみる。

大体、1000円を稼ぐのに、60~70分かかっていることが分かる。

平均値を見れば、前回設定した目標の「80分を下回る」は、優にクリアしている。ただ、1つ1つ見ると、達成できていない回が2つある。ここを、改善できれば、より効率的な配達になるだろう。

よって、次回目標は、「すべての回で80分を下回る」と「平均して65分を下回る」とする。

次回目標
・すべての回で80分を下回る
・平均して65分を下回る

おまけ

売上に関わる情報を紹介。

・キャンペーン

2週間目に発生したキャンペーン

無事、30回の配達をクリアし、7500円の追加報酬をいただいた。

配達員
配達員

30回は意外と簡単だったね。1日4.5回と考えれば、全然達成できる。

・ブースト

2週間目は4~7日にブーストがあった。

※以下画像は5(午後)~7日のもの。それより前は取り忘れました。。

大体、1.1倍で30~50円UP、1.2倍で60~80円UPだった。金額的にはそこまで変わらないが、400円ちょっとの配達売上が500円超になるのは、気持ちが良い。

・クエスト

2週間目は、雨クエストがあった。

上記画像の通り、1回ごとの売上に加算するのではなく、目標回数に達したときに加算される方式だ。

配達員
配達員

雨が小降りになったときに配達スタートしたら、すぐにタイムアップとなった。結局、1回配達のクエストしか達成できなかった。。

雨クエに参加するときは、終了時間を確認して、計画を立てた方が良い。

最後に

下記アカウントで配達の様子をリアルタイムでツイートしてます。「沖縄・うるま市でのウーバーイーツ配達状況を知りたい」という方は、ぜひ、フォローお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました