【やりたいこと】ブログにGif動画を貼り付けたい!
WordPressでGif動画を貼り付けようと思ったら、うまく表示されずに大分悩まされました。
「Gif動画が動くようになったけど、ループ再生されない。」
「そもそも、Gif動画が表示されない。」
Gif動画問題に1時間を費やしてしまいました、泣
なので、今回は、私がGif動画問題を解決した方法を紹介したいと思います(^^)/
【10分でできる!】Gif動画はGIPHYのリンクを使用
※ダウンロード時間は10分の中に含まれていません。
0.概要
「VideoSolo動画GIF変換」というフリーソフトで動画をGif動画に変換し、「GIPHY」というサイトにGif動画をアップロードします。最後に、アップロードしたGif動画のリンクをブログに貼り付けます。
1.使用したもの
・ロリポップレンタルサーバー スタンダードプラン

・WordPress 4.9.8
※WordPressはロリポップユーザー専用ページからインストールしました。
・テーマ Hueman

2.手順
①Gif動画の作成
Gif動画作成ソフトのVideoSolo 動画 Gif 変換をインストールします。
インストール後、VideoSolo 動画 Gif 変換を開きます。
上記の画像のように、動画をドラッグ&ドロップします。
カットをクリックします。
Gif動画にする部分を決めます。
カット前の動画は消去します。
保存先を設定して、変換をクリックします。
プログレス合計が100%になったら、右下の完成をクリックします。
以上の手順で、Gif動画が完成しました。
②GIPHYの利用
こちらのリンクからGIPHYに移動します。

Uploadをクリックします。
BROWSE YOUR FILESをクリックし、①で作成したGif動画を開きます。
SOURCE URLとADD TAGSを記入します。
アップロード後、Copy linkをクリックします。
Sourceのリンクをコピーします。
③確認
ビジュアルエディターに②でコピーしたリンクを貼り付けます。
下記の画像のように、表示されていれば成功です。
お疲れさまでした(^^♪
3.追記
WordPressのメディアからGif動画を追加する方法で一度試してみましたが、Gif動画がループ再生されませんでした。
【最後に】Showroomとマッハ新書の紹介
ShowroomでUnity配信をしています。リアルタイムの勉強の様子を見てみたい方におすすめです!(^^)!

以下は、私のUnity学習体験記となっております。
「他人の勉強方法が知りたい」という方におすすめのマッハ新書です!(^^)!
コメント