【Unity】CV VTuber Exampleを試してみる!

Unity

【やりたいこと】CV VTuber Exampleでキャラクターになりたい!?

前々回と前回は、OpenCV for UnityとDlibFaceLandmarkDetectorについて書きました!

【Unity】OpenCV for Unityを試してみた!
【やりたいこと】流行りのOpenCV for Unityを試してみたい! 実は、最近、Unity界に大事件が起こりました! 大事件の日は、11月11日、 そう、ポッキーの日です。 世間が、ポッキーの日だ! いやいや...
【Unity】Dlib FaceLandmark Detector試してみた!
【やりたいこと】Dlib FaceLandmark Detector試してみたい! 前回、OpenCV for Unityについての記事を書きました。 OpenCV for Unityの次は、やっぱり、 「Dlib」っ...

今回は、CV VTuber Exampleを試してみます!

手軽にVtuberになれちゃうのかな、

詳細は、下スクロールお願いします!

【5分でできた】Unityちゃんになれた!?

※ダウンロード時間は5分の中に含まれていません。

1.使用したもの

・Unity 2018.2.14f1 (64-bit)

・OpenCV for Unity

OpenCV for Unity | Integration | Unity Asset Store
Use the OpenCV for Unity from Enox Software on your next project. Find this integration tool & more on the Unity Asset Store.

・DlibFaceLandmarkDetector

Dlib FaceLandmark Detector | Integration | Unity Asset Store
Use the Dlib FaceLandmark Detector from Enox Software on your next project. Find this integration tool & more on the Unity Asset Store.

・CV VTuber Example

CV VTuber Example | Tutorials | Unity Asset Store
Use CV VTuber Example from Enox Software to elevate your next project. Find this & more Tutorials and templates on the Unity Asset Store.

・UnityChan

Unity-Chan! Model | 3D Characters | Unity Asset Store
Elevate your workflow with the Unity-Chan! Model asset from unity-chan!. Find this & other Characters options on the Unity Asset Store.

2.手順

①アセットのダウンロード

OpenCV for UnityDlibFaceLandmarkDetectorCV VTuber ExampleUnityChanをダウンロードします。

OpenCV for UnityとDlibFaceLandmarkDetectorの準備の仕方は、こちらの記事を参考にしてください。

【Unity】OpenCV for Unityを試してみた!
【やりたいこと】流行りのOpenCV for Unityを試してみたい! 実は、最近、Unity界に大事件が起こりました! 大事件の日は、11月11日、 そう、ポッキーの日です。 世間が、ポッキーの日だ! いやいや...
【Unity】Dlib FaceLandmark Detector試してみた!
【やりたいこと】Dlib FaceLandmark Detector試してみたい! 前回、OpenCV for Unityについての記事を書きました。 OpenCV for Unityの次は、やっぱり、 「Dlib」っ...

②サンプルを実行する

CVVTuberExampleを実行します。

色々試してみましょう。

以上の画像のように、口を開けたら、シーン内のキャラクターも口を開けるようになっていると思います。

③UnityChanになる準備

(a) UnityChanCVVTuber.unitypackageを開きます。

(b) Scenes in BuildにUnityChanCVVTuberフォルダ以下の○○.Sceneをすべて追加します。

④UnityChanCVVTuberExampleMenuItemスクリプトをいじる

(a) 以下の画像のように赤下線のところを書き換えます。

(b) AutoBlinkが記述されているところをすべて、コメントアウトします。

⑤UnityChanCVVTuberExampleを実行してみる

UnityChanCVVTuberExampleを実行してみます。

いかがでしょうか。

自分の顔の表情にあわせて、Unityちゃんの表情も変化したかと思います!

3.追記

こうやったら、とりあえず動いたよ

というスタンスでやってます。もしかしたら、もっといい方法があるかもしれないです。

【最後に】Showroomとマッハ新書の紹介

ShowroomでUnity配信をしています。リアルタイムの勉強の様子を見てみたい方におすすめです!(^^)!

SHOWROOM(ショールーム)
ライブ配信サービス「SHOWROOM」 誰でも気軽に、ライブ配信を楽しめます!人気アイドルやアーティスト、モデル、声優、お笑い、タレントなども配信中!無料でコメントをすることで今すぐコミュニケーションできます!また、誰でもカンタンに配信可能!好きな時間に、何気ない日常を配信してみよう!

以下は、私のUnity学習体験記となっております。

「他人の勉強方法が知りたい」という方におすすめのマッハ新書です!(^^)!

https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1061904
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1064971
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1067049
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1066777

コメント

タイトルとURLをコピーしました