【水中ドローン】アバサーとカマスベラを追っかけてみました!

その他

みなさん、こんにちは!

水中ドローン兄さんです!

今回は、以前撮影した水中ドローン撮影動画を紹介します!

の前に、、、

みなさん、アバサーって知ってますか?

実は、ハリセンボンという魚を沖縄の方言で「アバサー」と言います。

あの、丸っこくて、とげとげの魚ですね。

でも、なんでアバサーって呼ばれてるんですかね~

気になった、水中ドローン兄さんはアバサーについて調べてみました!

アバサーは沖縄の方言で「おしゃべりの女性」という意味らしいです。

びっくりですね。

由来は、アバサーを釣り上げたときに、口をパクパクさせるしぐさからきているようです。

へぇ~、初知りです!

あ、

アバサーの動画はやくみたいですよね(^^♪


okinawa アバサーとカマスベラを追いかけてみた 水中ドローン海中映像

最初の方に映っているのが、アバサーです!(^^)!

次回、

「水中ドローン、カメラ機能の紹介」

【追記】

カマスベラは、動画後半の黄色い細長い魚です。

【紹介】

水中ドローンについてのお話です!

無料ですので気軽にどうぞ~~!(^^)!

「水中ドローン」「沖縄」のはなし。 - ひでとのお店 - BOOTH
マッハ対談2作目になります。 今回は、主に水中ドローンについての内容になっています。 ん、ドローンは聞いたことあるけど、 水中ドローンってなに? 飛ぶの?泳ぐの? 楽しいの?
Amazon | 【国内限定版】PowerVision PowerRay 水中ドローン カメラ [ /4K/ボート/フィッシング/ダイビング ] ホワイト PRE10(J) [並行輸入品] | 水中撮影器材 通販
【国内限定版】PowerVision PowerRay 水中ドローン カメラ ホワイト PRE10(J) が水中撮影器材ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました