【Unity】Gaiaで現実世界の地形を使用する方法

Unity

【やりたいこと】リアル地形を使いたい!

Gaia記事、長編になる予感がしています。

時系列にこれまでの、Gaia記事を載せます。

【Unity】Gaiaを試してみた!
【やりたいこと】地形作成で有名なGaiaを使ってみたい! みなさん、天地創造のお時間です! 神になりましょう! ゴッドになりましょう! ということで、今回は、簡単に神になれ、、、、地形を作れるGaiaというアセッ...
【Unity】GaiaのStamperの使い方 基本操作編
【やりたいこと】Gaiaを使いこなせるようになりたい! 今回の記事は、前回の「Gaiaを試してみた!」の記事を読み終えた後に読むことをおすすめします。 Gaiaは、とても簡単に地形を作成できるアセットです! どんなふう...
【Unity】GaiaのStamperの使い方 Operation Type編
【やりたいこと】Gaiaを使いこなせるようになりたい! Gaia記事、長編になる予感がしています。 時系列にこれまでの、Gaia記事を載せます。 今回はStamperのOperation Type編です(^^)...
【Unity】Gaiaのスタンプの作り方
【やりたいこと】スタンプを作りたい! Gaia記事、長編になる予感がしています。 時系列にこれまでの、Gaia記事を載せます。 前回の記事までに、Gaiaでの地形作成において、スタンプの重要性が理解でき...

今回は、現実世界の地形を使用する方法を紹介します(^^)/

【10分で理解】色んな地域の地形を使用できる!

※ダウンロード時間は10分の中に含まれていません。

1.使用したもの

・Unity 2018.2.14f1 (64-bit)

Gaia

Gaia 2 - Terrain & Scene Generator | Terrain | Unity Asset Store
Get the Gaia 2 - Terrain & Scene Generator package from Procedural Worlds and speed up your game development process. Find this & other Terrain options on the U...

・Adobe Photoshop

※Gaiaをセットアップするために、他にダウンロードするアセットがあります。こちらの記事で確認してください。

【Unity】Gaiaを試してみた!
【やりたいこと】地形作成で有名なGaiaを使ってみたい! みなさん、天地創造のお時間です! 神になりましょう! ゴッドになりましょう! ということで、今回は、簡単に神になれ、、、、地形を作れるGaiaというアセッ...

2.手順

①Gaiaの準備

Gaiaの準備は、こちらの記事を参考にしてください。

【Unity】Gaiaを試してみた!
【やりたいこと】地形作成で有名なGaiaを使ってみたい! みなさん、天地創造のお時間です! 神になりましょう! ゴッドになりましょう! ということで、今回は、簡単に神になれ、、、、地形を作れるGaiaというアセッ...

②TerrainとStamperの追加

Gaia Managerから1.Create Terrain & Show Stamperをクリックします。

③地形のダウンロード

(a) Chromeを開きます。

(b) terrain.partyを検索し、開きます。

以上の画面が、表示されているかと思います。

(c) 真ん中の青枠が、地形をダウンロードする範囲となります。

青枠を自分がダウンロードしたい地形の場所に移動させましょう。

今回は、鹿児島県の桜島の地形をダウンロードします。

(a) ここで、青枠の範囲の大きさを変更できます。

(b) 範囲を決めて、ダウンロードします。

(c) ファイルの名前を決めて、OKをクリックします。

ダウンロードファイルをすべて展開し、開きます。以上の画像のようなデータがあるかと思います。

④地形データの変換

使用データを右クリックし、Adobe Photoshopで開きます。

メニューバーのファイルから”別名で保存…”をクリックします。

ファイルの種類を汎用フォーマット(*.RAW)に変更して、保存します。

保存をクリックすることで、汎用フォーマットオプションが自動で表示されます。

バイト順序をIBM PCに変更して、OKをクリックします。

⑤地形データのスタンプ化

Show Scannerをクリックし、hierarchyにScannerを追加します。

変換した地形データをDrop Here To Scanにアタッチします。

Feature TypeAdhocに変更し、Save Scanをクリックします。

すると、Adhocフォルダに桜島の地形データが保存されます。

⑥地形データスタンプの使用

桜島の地形データを使用することで、簡単に桜島の地形をUnityで再現できました。

※スタンプの使い方は、過去記事で記載していますので、今回の記事では、割愛させていただきました。過去記事のリンクを以下に載せておきます。

【Unity】Gaiaのスタンプの作り方
【やりたいこと】スタンプを作りたい! Gaia記事、長編になる予感がしています。 時系列にこれまでの、Gaia記事を載せます。 前回の記事までに、Gaiaでの地形作成において、スタンプの重要性が理解でき...

3.追記

現実の地形データを改造して、使うこともできるので、色々試してみてね(^^♪

【最後に】Showroomとマッハ新書の紹介

ShowroomでUnity配信をしています。リアルタイムの勉強の様子を見てみたい方におすすめです!(^^)!

SHOWROOM(ショールーム)
ライブ配信サービス「SHOWROOM」 誰でも気軽に、ライブ配信を楽しめます!人気アイドルやアーティスト、モデル、声優、お笑い、タレントなども配信中!無料でコメントをすることで今すぐコミュニケーションできます!また、誰でもカンタンに配信可能!好きな時間に、何気ない日常を配信してみよう!

以下は、私のUnity学習体験記となっております。

「他人の勉強方法が知りたい」という方におすすめのマッハ新書です!(^^)!

https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1061904
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1064971
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1067049
https://hk-ryukyu.booth.pm/items/1066777

コメント

タイトルとURLをコピーしました